top of page
top
居宅介護支援事業
介護保険のサービスを利用しながら自宅で生活される方やそのご家族の相談にのり、サービス調整を行います。安心して在宅生活が送れるよう居宅介護支援を行います。
そのほか要介護認定調査を受託。介護支援専門連絡協議会へ加入し、最新情報や動向の入手、研修に積極的に参加します。ご利用者並びにご家族の気持ちに寄添う姿勢を忘れず、法令を順守し、資質向上に努めます。
居宅介護支援事業
通所介護支援事業(デイサービス)
通所介護支援事業(デイサービス)
在宅で生活をされる要介護、要支援認定の方を対象に、いつまでも住み慣れた地域で、安心できる生活を続けていただくために、利用者の方一人一人に担当職員が付き、個々の状態を把握し個別性のあるサービスを提供し、ご利用者並びにご家族をサポートいたします。
感染予防対策や脱水、熱中症予防の喚起についてもチラシでお知らせいたします。また、不定期ですがデイサービスで過ごされている様子を知っていただくためデイサービス便りを発行しています。老人クラブや小学生との交流も行い、地域との繋がりも大切にしていきます。
・介護保険制度に基づく通所介護業務実施
・介護予防・日常生活支援総合事業に基づく通所型サービス実施
・地域生活支援事業(日中一時支援事業)実施
*送迎 (ご自宅まで迎えに伺います。車いすでの送迎にも対応しています。)
*入浴 (一般浴槽と2種類の特殊浴槽があり、寝たきりの方でも安心して入浴ができます。)
*食事 (1人1人に合った食事形態でご用意できます。また、誕生会や各季節の食事も楽しめます。)
*口腔ケア (ご利用者に合わせた口腔ケアをします。)
*体操・レクリエーション (ストレッチ体操やゲームを楽しんでいただきます。)
*趣味・個別活動 (パズルや塗り絵、作品作り等、興味のある活動を提供させて頂きます。)
福祉有償運送
要介護認定者や障がい者の方等で、屋外での移動が自力では困難な方を対象に、居宅介護計画に基づき、通院や屋外活動のために必要な送迎を行います。
介護予防事業(日吉津村委託事業)
概ね65歳以上の方を対象に「からだ」と「こころ」の健康を維持するための事業です。
・パワーリハビリテーション
年齢を重ねると、”歩くのが遅くなった”“重いものが持てなくなった”“階段が辛い”…ということはありませんか?その原因の1つに、筋肉が徐々に使えない筋肉(不活動筋)になることが考えられます。生活する上で、人は無意識に自分の動きやすいやり方で動いています。そうすると、使わない筋肉が増えて、徐々に使えない筋肉へと衰えてしまいます。パワーリハビリテーションでは、軽い負荷でマシントレーニングを行うことで、『不活動筋』を刺激して筋肉の再活動化をもたらします。それにより、少しずつ動きやすい身体へ導き、日常生活が快適に送れることを目指しています。
・筋力アップ教室
ご自身の身体に合わせてバランス運動、筋力トレーニングを行い、生活の質の向上を目指します。筋力は何歳からでも向上することが出来ます。筋力の衰えを感じている方は、すでに筋力低下が疑われます。今の状態を維持・向上を目指して一緒にトレーニングをしましょう。
・フレイル予防教室
凛風の会(独居高齢者の会)
身体的活動(運動)だけでなく、栄養面(食事)、社会参加(通いの場)等、多面的な観点からフレイル予防に取組みます。高齢者一人一人が自分らしくいきいきと住み慣れた地域で暮らしていくために、健康支援を通してよりよい地域づくりへと繋げていきます。
あい・あいサービス
・認知症予防教室
認知症発症のリスク軽減や認知機能低下の予防などを目的に認知症予防プログラム(とっとり方式認知症予防)を中心に脳トレやレクリエーションなどを行います。また、参加者同士でコミュニケションをとる機会や集いの場に出かけることで脳に刺激を与え、脳の活性化にも繋がります。
・生きがい活動支援事業
サロン活動でゲームやレクリエーション、ニュースポーツや手芸などを行います。皆で楽しく活動しながら人とのつながりを通し心身の維持向上を目指します。また、各自治会公民館を会場でもボランティアと協働して活動を行います。
凛風の会(独居高齢者の会)
60歳以上の独居の方を対象として、年に数回茶話会やおでかけをします。
移動手段が無い方も福祉センターまで送迎をします。
あい・あいサービス
住み慣れた地域での暮らしを支えるため介護保険制度外社協独自事業(あい・あいサービス)を行います。
○利用対象者
村内に住所を有する方で、会員登録をされていること
① 本社協のデイサービスをご利用の方
② 本社協の居宅介護支援をご利用の方
③ 要支援1,2認定者又は総合事業・事業対象者の方
④ その他、特に必要と認められた方
○利用できる内容
① 介護保険の認定者で、プラン外での臨時的利用
② 介護保険のサービスでは非該当となる生活援助
③ 有償運送事業の利用で、医療機関搬送等に係る介助や医療機関内での同行介助
④ その他、特に必要と認める内容
○料 金
デイサービス1日利用
※別途費用 昼食代790円(1食)・当日キャンセル料790円(1回) 5,100円
ゴミ出し 可燃・不燃ごみ出し1回 300円
生活援助
同行介助 30分以内 600円
30分を超えて以降30分増すごとに 500円
乗降介助 医療機関運送等に係る移動・移乗介助1回 100円
見守り訪問事業
日常生活自立支援事業
軽い認知症、知的障がい、精神障がいなどの理由で、「自分ひとりで福祉サービスを利用すること」や「預金の出し入れや公共料金の支払い、重要書類を保管すること」などに不安をお持ちの方に対し、契約に基づいて支援を行います。
①福祉サービス利用援助
・福祉サービスを使いたい方への情報提供や契約のお手伝い、郵便物の整理、行政手続きの支援など。
②日常的金銭管理サービス
・福祉サービスや医療費の利用料金、税金や保険料、公共料金、家賃の支払い支援など。
③書類等預かりサービス
・預金通帳や銀行印、権利証などの預かり。
利用料:1時間1,200円(その後30分ごとに600円)
※書類預かりサービスは月額200円
老人クラブ
見守り訪問事業
訪問見守り事業
お困りごとがある方を職員が定期的に訪問し、日々の暮らしの様子についておうかがいしながら、必要に応じて適切な機関やサービスにつなげます。
高齢者支え愛訪問(秋頃)
80歳以上の高齢者を対象に、各自治会の福祉推進員が中心となり、地域のボランティアの方々と協力してご自宅を訪問します。
老人クラブ
日吉津村老人クラブ連合会の事務局として、みなさんの活動をサポートします。
▶ホーム
bottom of page